Loading

クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」対応シンプルな運用で事故を削減する通信ドライブレコーダー

TVRC-DH500-FC / TVRC-DH500-RC

お問い合わせ

取付方法・修理など技術に関する問い合わせは
パイオニア株式会社へ直接お問い合わせください。

パイオニア製ドライブレコーダーTVRC-DH500-FC / TVRC-DH500-RC / TMX-DM02-VAと管理画面イメージ

お客様の送迎で、営業の外回りで、
荷物の配送で・・・
運送業、介護・福祉事業、不動産業など
車をつかった営業活動を
行なっている事業者様へ

従業員の運転、安心できますか?

そこで、組合員のみなさまには、従業員の運行管理が簡単に行えて、危険運転を未然に防ぐ
パイオニアの通信ドライブレコーダーをご案内いたします。

手間なく、しっかり、
改善・効率化!

パイオニアの通信ドライブレコーダーなら、手軽な運用で「事故削減」が行えると同時に、
活動状況を「見える化」することで業務を効率化し、「働き方改革」までサポートします。

特長1安全運転管理に効く負荷の少ない運用だから、継続できる。
継続するから、効果が出る。

特長2働き方改革に効く集計や管理の手間を削減。
データ活用で適正化を図る。

パイオニア製の
通信機能付き
ドライブレコーダーは
ここまでできる!

  • 日々の安全運転指導を
    自動化

    日々の指導はドライブレコーダーが代行。
    管理者の負担を軽減。

  • 一歩踏み込んだ
    安全運転指導も楽に

    運転の傾向や癖などを見える化し
    効果的な安全運転指導を手軽に。

  • 車両を使った業務を
    見える化

    車両の位置や業務状況の把握などを
    自動で手間なく「見える化」。

危険挙動などの動画を自動でアップロード
負荷の少ない運用で、ラクにしっかり事故削減!

通信ドライブレコーダーの特長

画像はイメージです

日々の安全運転指導を
自動化

運転の傾向や癖などを見える化し、事故が減らない場合にも
効果的な安全運転指導が手軽に行えます。

ドライバーの安全運転意識を向上

危険運転警告
急ブレーキなど危険挙動を検知すると、ドライバーに音声で警告。

急ブレーキなど危険挙動を検知すると、ドライバーに音声で警告。
ドライバー自身が日々学習することで、安全運転意識の向上につながります。

危険挙動を検知してドライバーに音声で警告するイメージ
運転評価メール
前日の運転評価をドライバーに自動メール通知。

前日の運転評価を、ドライバーに自動でメール通知します。
危険挙動回数に応じた減点方式に、eco運転に応じた加点方式の評価を加えることにより、
管理者に代わって、褒める・指導するポイントを的確にコメントします。
あわせて安全運転ランキング表示により、
ドライバーのモチベーション維持・向上もサポートします。

一歩踏み込んだ
安全運転指導も楽に

運転の傾向や癖などを見える化し、事故が減らない場合にも
効果的な安全運転指導が手軽に行えます。

危険運転はすぐに通知、後からでも簡単に確認

危険挙動メール/危険挙動リスト

危険挙動をメールで通知。
危険挙動の内容、発生日時や場所も記録し一覧で表示。

ドライバーが危険運転をすると管理者へメールで通知。
メール上で、危険挙動があった場所や動画を確認できるので、
状況をリアルタイムに把握できます。
同時にデータはクラウドにアップロードされ、いつでも簡単に確認することができます。
危険挙動の内容、発生日時・場所を一覧で表示するので、
動画を管理・探す手間もありません。

危険挙動メール
危険挙動を検知してドライバーに音声で警告するイメージ
危険挙動リスト
危険挙動を検知してドライバーに音声で警告するイメージ

2カメラタイプなら、車室内や車両後方の状況もわかる。

  • TVRC-DH500-FC
  • TVRC-DH500-RC

前方と車室内もしくは車両後方を同時に確認でき、危険運転や事故時の運転状況を把握できます。

動画のメール通知やアップロード回数など、各サービスによって仕様が異なります。詳しくはパイオニア株式会社へお問い合わせください。

2カメラタイプの映像

指導すべき組織・個人が一目でわかる

安全運転支援レポート

運転評価を自動でコンサルティング。
危険挙動の多い組織やドライバーを簡単に特定。

毎月、組織ごとドライバーごとの運転評価を自動でコンサルティング。
危険挙動の多い組織やドライバーを簡単に特定できます。
また、指導ポイントを記載したレポートを自動作成。
一歩踏み込んだ具体的な安全運転指導が行えます。

安全運転支援レポート画面の説明

車両を使った業務を
見える化

運転の傾向や癖などを見える化し、事故が減らない場合にも
効果的な安全運転指導が手軽に行えます。

日報・月報を自動作成

日 報

高精度な走行ログデータをもとに、
訪問先や休憩時間などを自動で記録。

高精度な走行ログデータをもとに、訪問先名称や休憩時間、
業務の内容や実績などを自動で記録。
管理者が同一組織のドライバー全員分を一括印刷できるなど
ドライバーの業務負荷を大幅に削減できます。

日報作成の画面イメージ
日報作成のイメージ

運転免許証リンク運転免許証をかざして
ドライバーを識別。

  • TVRC-DH500-FC
  • TVRC-DH500-RC

あらかじめ登録された運転免許証をかざすだけで、ドライバー認証が可能なICカードリーダーを内蔵。共用車でも、車と人の紐づけが簡単に行えます。
免許証不携帯の防止や、有効期限の管理にも活用でき、コンプライアンス対策にも効果的です。

運転免許証リンクのイメージ

様々なレポートを自動作成

レポート自動作成

業務分析に活用できる様々なレポートを自動作成。
業務のムラ・ムダを洗い出し様々な対策に活用。

走行距離、稼働時間や車両利用状況、地点訪問頻度などを自動集計し、レポート化。
業務のムラ・ムダを洗い出し、様々な対策に活用できます。

集計レポート例
  • 走行状況レポート
  • 安全運転支援レポート
  • 運転評価レポート
  • 車両稼働率レポート
  • 訪問先レポート

CSV出力にも対応しています。

走行状況レポート
走行状況レポートの画面
車両稼働率レポート
車両稼働率レポートの画面

リアルタイムに車両位置を把握

車両の位置情報を取得

高精度GPSでリアルタイムに位置情報を取得。
勤怠管理や緊急事態発生時に安心。

ドライブレコーダーに内蔵した高精度GPSを活用して、
リアルタイムに車両の位置や状況を地図に分かりやすいアイコンで表示します。
社員の状況を見守れるとともに、
自然災害や事故などの緊急事態発生時にも安心です。

「ビークルアシスト ビュー」サービスをご契約の場合。

勤怠管理
勤怠管理の画面
通知エリア(ジオフェンス)
設定したエリアへの出入りを通知。

管理者があらかじめ設定したエリアに対する車両の出入りを検知し、管理者やドライバーに通知。
大規模な商業施設・工場・倉庫などへの出入りや、業務担当エリアからの離脱を把握するなど幅広い車両管理用途に活用できます。

圏外エリアなど通信できない環境では利用できません。

スマートフォンと連携で、
もっと便利に!

お手持ちのスマートフォンやタブレットで「巡回業務効率化」や「行動管理」を実現する専用アプリです。

通信ドライブレコーダーと連携する場合は、別途契約が必要です。

スマートフォン・タブレット
専用アプリ

スマートフォン・タブレット専用アプリ「コース業務管理」アイコン

iOS / Android OS 用アプリコース業務管理

無料

提供元:パイオニア株式会社

共用車でも
乗車中のドライバーがわかる

ドライブレコーダーとスマートフォン連携した業務管理イメージ

スマートフォンやタブレットからの操作で、
業務状況の報告などが可能。

スマートフォン・タブレットから業務報告のイメージ

クルマから徒歩など移動手段が変わっても
一元化できる行動管理。

スマートフォンとビークルアシストクラウドとドライブレコーダーの連携イメージ

安心のパイオニア品質

ドライブレコーダーの見積依頼などこの商品をご検討の方はこちら

  • パイオニア製ドライブレコーダーの故障・修理依頼・操作方法等については、当組合ではお答えできません。
    お手数ですが、ディーラーやカーショップなどの購入された業者にお問い合わせください。

製品仕様

前方と車室内もしくは車両後方の同時録画が可能な2カメラタイプ

全日本トラック協会運行管理連携型準拠

通信ドライブレコーダー
(前方+車室内録画)
TVRC-DH500-FC

TVRC-DH500-FC

通信ドライブレコーダー
(前方+車両後方録画)
TVRC-DH500-RC

TVRC-DH500-RC
仕様一覧

TVRC-DH500-FC(本体部)
/ TVRC-DH500-RC(本体部)

記録媒体
SDメモリーカード(SDHC:8GB~32GB、class10以上)
記録解像度
前方: HD(1280x720p)、WVGA(848x480p)
車室内・車両後方: VGA(640x480p)、QVGA(320x240p)
撮影素子
200万画素 CMOSセンサー
画素圧縮方法
MP4(H.264+AAC)
フレームレート
前方: 15fps/5fps
車室内・車両後方: 5fps
GPS
内蔵
Gセンサー
3軸Gセンサー内蔵
外形寸法
135.0mm(W)x70.0mm(H)x48.3mm(D)
質量
220g
動作温度範囲
ー20℃ ~ +70℃
記録画角
水平114° 垂直61° 対角137°
電源電圧
12V 車/24V 車対応
最大消費電流
12V車: 530mA以下/24V車: 260mA以下
通信方式
LTE
その他
地デジ電波干渉対策
同梱品
電源ケーブル(車速信号入力含む)/SDメモリーカード(32 GB)/取付説明書/保証書

「TVRC-DH500-FC」用車室内カメラ
/ 「TVRC-DH500-RC」用車両後方用カメラ

付属カメラ部
「TVRC-DH500-FC」用車室内カメラ
「TVRC-DH500-RC」用車両後方用カメラ
電源電圧
-(本体部より電源供給)
12V車/24V車対応
最大消費電流
DC12V: 100mA以下
160mA以下
出力映像
正像
正像
画素数
約30万画素
約30万画素
画角
水平120° 垂直90° 対角160°
水平137° 垂直100° 対角181°
外形寸法
38.0mm(W)x31.0mm(H)x28.2mm(D)
31.5mm(W)x22.0mm(H)x21.0mm(D)

メーカー製品仕様ページ

  • オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。
  • 通信ドライブレコーダー「TVRC-DH500-FC/DH500-RC」の1カメラタイプもご用意しております。詳しくは、パイオニア株式会社へお問い合わせください。
  • 上記仕様がパイオニア株式会社のページの仕様と異なる場合は、パイオニア株式会社のページに記載の仕様に準じてください。

安心のパイオニア品質

ドライブレコーダーの見積依頼などこの商品をご検討の方はこちら

  • パイオニア製ドライブレコーダーの故障・修理依頼・操作方法等については、当組合ではお答えできません。
    お手数ですが、ディーラーやカーショップなどの購入された業者にお問い合わせください。

ご購入までの流れ

本サービスは組合員であるパイオニア株式会社との提携事業でございます。
お客様への見積提出・申込手続等は、全てパイオニア株式会社が行ないます。

  1. お問い合わせ

    本サービスへの申し込みを検討されている方や不明点がある方は、下記フォームもしくはお電話より、お問い合わせください。

    お問い合わせ

  2. サービス内容の説明

    お問い合わせいただいた方には、より詳しいサービス内容を説明させていただきます。
    サービス提供元であるパイオニア株式会社の営業担当者よりご連絡させていただきます。

  3. お申込み手続き等

    パイオニア株式会社へ直接お申し込み手続きを行なってください。

    • 事前にリース法人による審査がございます。予めご了承ください。

ドライブレコーダーに関するQ&A

  • 通信ドライブレコーダーを活用したサービスには、どのような物がありますか?

    下記2つとなります。

    ビークルアシスト ログ

    車両が危険挙動を検知した際の管理者へのメール通知、強衝撃を検知した際の管理者への動画送信、車両の日報作成、軌跡確認など

    ビークルアシスト ビュー

    ログの機能に加えて、危険挙動を検知した際の管理者への動画送信、管理者による運行状況確認のための動画のアップロード、車両の動態確認など

    詳細につきましては、お問い合わせください。

  • ドライブレコーダーの取り付けは、どのようにすればよろしいでしょうか?

    車両を購入したディーラーやカーショップなどの業者に取り付けをご依頼ください。または、パイオニア株式会社にて取付作業を行う業者を紹介いたします。
    なおドライブレコーダー取付工賃は、別途かかりますので、予めご了承ください。

  • 通信ドライブレコーダーは、リースではなく買い取りも可能ですか?

    通信ドライブレコーダー本体のみの購入は可能です。
    ただし、別途月額サービス利用料がかかります。詳細につきましては、お問い合わせください。

  • 車に設置しているドライブレコーダーが故障してしまったようなのですが、組合に修理を依頼できますか?

    いいえ、できません。
    また、当組合では当該製品及びその他のパイオニア製ドライブレコーダーのカスタマーサポートを行なっておりません。
    お手数ですが、購入・設置されたディーラーもしくはカーショップなどへお問い合わせください。

    パイオニア各種業務用製品に関するサポートは、
    http://pioneer-carsolution.jp/support/ よりお問い合わせください。

ドライブレコーダーへのお問い合わせ

  • 入力されたお客様の情報は、必要に応じてサービス提供元であるパイオニア株式会社へ提供いたします。
  • お問い合せ内容によっては、パイオニア株式会社より直接お客様へ回答する場合がございます。
  • パイオニア製ドライブレコーダーの故障・修理依頼・操作方法等については、当組合ではお答えできません。
    お手数ですが、ディーラーやカーショップなどの購入された業者にお問い合わせください。
  1. 入力
  2. 確認
  3. 完了

正しい郵便番号を入力すると自動で住所が入力されます

ハイフン無しOK

ハイフン無しOK

ハイフン無しOK

ご担当者様のメールアドレスを入力してください。

ボタンを押すと確認ページへ進みます